小型なのに、ほんもののナノバブル水をつくりだします。
eco-バブル®-S1, eco-バブル®-S2シリーズ
マイクロバブル発生ノズルだけのモデルなので、
コンパクトに設置でき、優れた性能を発揮できます。
コンパクトに設置でき、優れた性能を発揮できます。

DDHRSマイクロバブル発生ノズルの小型化モデル。10L~500Lの小容量の水に対しても、マイクロバブルを発生させて活用できるように、小型化ノズルを開発しました。
DDHRSノズルへエアーチューブから送り込む気体の種類を変えることで、空気による曝気や純酸素ガスによる高濃度酸素水の他にも、人工炭酸泉(CO2)、オゾン水(O3)、水素水(H2)などの作成に使用することができます。
ポンプ一体型のeco-バブル®-250、400シリーズもございます。詳しくはこちらから
DDHRSノズルへエアーチューブから送り込む気体の種類を変えることで、空気による曝気や純酸素ガスによる高濃度酸素水の他にも、人工炭酸泉(CO2)、オゾン水(O3)、水素水(H2)などの作成に使用することができます。
ポンプ一体型のeco-バブル®-250、400シリーズもございます。詳しくはこちらから
eco-バブル®-S1、eco-バブル®-S2 シリーズモデル一覧
型式 | DDHRSマイクロバブル発生ノズル | ポンプ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
重量 (kg) |
材質 | 外寸 H×φ (cm) |
相・電圧 (V) |
消費電力 (W) |
重量 (kg) |
|
ECBL-S1 | 1.3 | SUS316 | 16.3×6.4 | 単・100 | 225/325 | 7.3 |
ECBL-S2* | 0.6 | SUS316 | 7.8×4.8 | 単・100 | 190/280 | 6.9 |
*ECBL-S1を約40%小型軽量化した装置です。「10L アクリル水槽モデル」も用意しています。 ECBL-S1、S2では、食品衛生法に準拠したポンプを使用すれば、処理水の飲用が可能です。 |
eco-バブル®-S1による水道水の曝気試験

純酸素ガスで水を曝気した時の溶存酸素濃度の変化
水温:27~29℃、水容量:22L
eco-バブル®-S1から水中に放出される純酸素マイクロバブルは、エアストーン※から放出される泡より約26倍高い酸素ガスの溶解効率を示しました。
※一般的なエアレーション機器
お気軽にお問い合わせください。03-5465-5439受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問合わせ